株式会社フジスポーツクラブ

お子様をより良く育てる為にご家庭で出来ること

無料体験申込 冊子プレゼント

お子様をより良く育てる為にご家庭で出来ること

お子様をより良く育てる為にご家庭で出来ること

2024/05/21

フジスポーツクラブではダブルゴールを目指しています

今の成績と、将来像のダブルゴールです

この意味は、今の成果を最大限に上げる経験によって幸せな将来をプレゼントするというイメージです

子供達のダブルゴールをご家庭にも助けていただいて、ご家族と一緒に達成するために何が必要なのかを端的にお伝えいたします


1)まずお子さんの将来をイメージしてください

お子さんに対して、「こんな大人になってほしくない」と感じる大人はどんな人ですか?

・不機嫌で
・陰で文句ばかりを言い
・しかめっ面
・人に厳しく
・人を馬鹿にして
・社会や人のせいにして
・自分では行動を起こさない

こうはなってほしく無いですよね?多分

子どもは接触時間が長井環境に染まっていくという性質があります

ということは

「不機嫌で、陰で文句ばかりを言い、しかめっ面、人に厳しく、人を馬鹿にして、社会や人のせいにして、自分では行動を起こさない」ような環境にいると、お子さんは将来そうなるということです。


でも実は子どものスポーツに期待している保護者にはこの環境を「良かれと思ってしてしまっている」ことが多いんです

・勝たせたいからと気合いを入れる =気合いは興奮。興奮は怒りと同等の現象
・ライバルやその保護者、ライバルチームのことを悪くいう =陰で文句
・気合いを入れる時、文句を言う時 =笑顔の人はなく、しかめっ面
・もっとこうしなさい、あの子はやってるのにどうしてやらないの?という =人に厳しい
・コーチの指導方針や、スポーツチームの運営、スポーツ連盟に対する愚痴 =社会や人のせいにしている
・模範を見せることもなく、ああしろ、こうしろと指示だけする=自分では行動を起こさない

これらは全て「お子さんに将来なってほしくない態度の大人」をしていることであり
この環境に長い時間置かれた子どもはそうなっていくのです。


2)スポーツの成績のことに話題を移します

スポーツの成績アップを定義づけるとしたら

「自分のカラダを極限までコントロールして競技成績を上げる知的攻略ゲームの勝者を生み出す」
です

スポーツは
・気合いと根性の行く末でも
・コーチのロボットになることでも
・家族や会社の期待に応えることでもありません

知的攻略ゲームの勝者になった時周囲の期待に何倍も応えられるようになるだけです

つまり選手もコーチも、ご家庭も、「どうすればこのゲームを攻略できるのか」に専念することがポイントです

フィジカルだけでなく、メンタル、力学、スポーツ科学、脳科学、歴史、哲学、場合によっては小説など、ジャンルを問わずに広く情報を集めて

じっくりと自分なりの発案に変えて実践し、一歩一歩小さな発見と成功を繰り返していくと攻略に向かいます

そのためには

・自分なりの発案を試すことができる環境と
・あふれる情報が豊富にあることがスポーツ上達の条件となります

逆にこの知的攻略ゲームを勝たせたくないとしたらどんな環境を用意すればいいか考えてみましょう

それは「思考が働かなくなり、体が制御できなくなることの全て」です

思考が働かなくなる
・期待
・絶望
・憎悪
・脅威
・心配
・不満
・抑圧
・不安

体が制御できなくなる
・有頂天
・恐怖
・軽蔑
・侮辱
・執着
・落胆
・興奮

ここからわかることは

穏やかに、明るく、温かく、優しい環境こそが
思考が働き、体が思い通りに動かせる環境となるということ

・どんな日でも温かく迎え
・選手が発見したことを優しく喜び
・穏やかな笑顔を絶やさず
・選手がそこに存在することを歓迎する

・悩みを打ち明けやすい雰囲気に包まれ
・疲れが癒える安心がある

そんな環境です

ただし

まだ発展途上の子供たちには
教えなければならないことがあります

それは人間社会のルールです
・良い姿勢が好まれる
・返事をすること
・人の悪口を言わないこと
・人のものを取ったり毀損したりしないこと
・人の気分を害さないこと
・人の邪魔をしないこと
・下品にならないこと など

人間社会のルールはDNAに書いてないのです

思考が働いて、体が制御できる環境下でルールを守らせようとすれば
・最初にルールを伝えておくこと
・ルール違反したときは、それを守る理由を伝え、次は守ろうと猶予を与えます

もうひとつ、教えないと身につかないことがあります
それは喜怒哀楽の哀楽です

喜怒は反応なので教えなくてもありますが
哀しみ、楽しみは、教えなければ備わりません

・それされると悲しい
・これを考えるのって楽しいね

など、哀しみと楽しみも繰り返し伝える必要があるのです

哀しみと楽しみの感覚がついていくと

・人を悲しませることはしたくない
・楽しみに向かって興味をもつ

といった発展が始まります

社会のルールと、哀しみ、楽しみは
数千回〜1万回程度繰り返すと身につくことがわかっています

つまり、「昨日も言った」「何度も言わせないで!」
と言ったところで、そんな回数じゃ足りなのです

「まだできない」と感じたら、穏やかに、また伝えましょう

この環境が家庭にあれば
スポーツキッズはぐんぐん伸びていきます

そして彼らの20年後は

自分が考えて自分が解決することが備わったうえで
自分がしてもらった穏やかな環境を次の世代に考えずとも伝えられるように育ちます。

ご参考になれば幸いです。

----------------------------------------------------------------------
船橋教室
住所: 千葉県船橋市本町7-7-1船橋ツインビル西館7階
電話番号 : 047-424-6960
FAX番号 : 047-424-6965

志津教室
住所: 千葉県佐倉市井野1441-3
電話番号 : 043-488-0074

津田沼教室
住所: 千葉県習志野市谷津7-7-1 ロハル津田沼3F
電話番号 : 047-409-7590
FAX番号 :047-409-7591

八千代緑が丘教室
住所: 千葉県八千代市緑が丘西1丁目11番1号
電話番号 : 047-409-2485
FAX番号 : 047-409-2486

印西牧の原教室
住所: 千葉県印西市原1-2BIGHOPガーデンモール印西バリューモール1F
電話番号 : 0476-36-4253
FAX番号 : 0476-36-4253

イオンタウンおゆみ野教室
住所: 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-37-1イオンタウンおゆみ野2F
電話番号: 043-309-7272
FAX: 043-309-7272

流山おおたかの森教室
住所:千葉県流山市おおたかの森西1丁目15−3COTOE流山おおたかの森1F


船橋で体操を学べる船橋教室

佐倉の志津教室で学ぶ体操

習志野の津田沼教室で学ぶ体操

八千代市の八千代緑が丘教室

印西市にある印西牧の原教室

千葉で体操を学べるおゆみ野教室

----------------------------------------------------------------------

フジスポーツクラブは千葉県 船橋市 印西市 佐倉市 八千代市 習志野市 千葉市 流山市 で展開する体操教室です。正社員・体操指導員募集中です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。