10月5日は選手コースの小学生たちの大会です! 2024/10/03 10月5日選手コースの小学生たちが銚子市体育館まで出向き千葉県の小学生が集まる大会に臨んできます。これまで頑張ってきた成果を十分発揮してきてもらいたいです。 ガンバ!会員の皆様の熱いご声援宜し…
フジスポカップ2024開催決定! 2024/10/02 11月4日全会員が出場できるフジスポカップが開催されます。とび箱大会でも活躍して頂いたプロMCの大村さんに選手紹介などしてもらい盛り上げていきます! 親子腹筋チャレンジや、前転競争、ブリッ…
本当に伝わるということ 2024/10/02 読める=発音できるということ 分かる=発音からイメージしたものを見ることが出来るということ考える=イメージしたものを頭の中で移動変形できるということ です。 現代の人間社会では言葉で伝えるこ…
上達の為に何に要点を絞り伝えるか? 2024/09/30 最も大切なことを達成するための最短の方法を一言でいう。 これで子供たちは行動を変えます。でもスポーツ指導で陥りがちなのはよりたくさん伝えようとしてしまうとことです。それをすることで何も伝わっ…
わが子が自律する子育てについて 2024/09/29 お子様が自律に向けて進んでいける家族の関わり姿勢は? それは非常にシンプルです。 お互いを応援し応援されているという実感を持てる状態を続けること。 そしてこれ以上でも以下でもない状態がベスト…
教育現場からパワハラを無くす経営者プロジェクト 2024/09/28 課題意識・社会課題への思いのある経営者の方に集まって頂き、弊社の代表が教育現場のパワハラについてお話させてもらいました。 この課題をクリアしないと2030年には日本がとんでもないことに陥るという…
どういう風にどうするかの説明(選手クラスを題材に) 2024/09/26 スポーツ界でよくありがちな『まっすぐ!』とか『もう少し!頑張れ』とか指導現場で掛け声が飛び交います。 これって『まっすぐに!』一つをとっても個人個人で伝わり方と直し方も違います。 その一言で…
現代の教育と課題 2024/09/24 現在の日本の教育の暗記による点数の優劣が中心です。 この方法により工夫や思考力が伸びることはありません。 例えば東大に合格できますか?と言われたらどうでしょう?多くの人がNOと言うでしょう。 …
感動の中、第7回Theとび箱大会終了しました! 2024/09/23 第7回とび箱大会が約100名の選手の出場により開催されました。 日頃挑戦する機会が少ない現代、貴重な子供たちの挑戦に大人もスタッフも感動の涙。 最後の最後まで飛び切ろうとする子供の姿に心打たれま…