千葉の体操教室ならフジスポーツクラブ | リクルート

無料体験申込 冊子プレゼント

社員募集要項
make a dream 

業界トップの高収入が実現します!

make a dream

世間の体操教室は聞くところによると生活するのも厳しい年収であると聞いております。
体操が好きだからやっていけるなんて時代はとっくに無くなっており体操というサービスを通じた成果に対し対価が支払われるべきです。
当社は少なくとも他社の2倍以上の給与水準が確保出来ており、24年現在の最高年俸者は700万を超えます。
年度ごと発展も遂げており2028年には年収1000万を超える社員が出てくる計画でビジネスを進めております。

何故そんなことが出来るのか?基本的にルールとマニュアルの則り原則ビジネスとしてサービス提供に徹し高価値提供を求め続けることで可能になります。研修もあり自己成長が出来て翌々は管理職・独立・フランチャイズオーナーなど自分で自分の給与を伸ばしていく(いわゆる自分で食う力)力を身につけることも可能です。業界トップの年収を得て自己成長も出来るというこの業界では当社しか体験できない貴重な世界で働き夢の世界を是非つかんでみてください!

ABOUT

フジスポーツクラブとは

『価値を生み出すからお金をもらえる』がビジネスの当たり前

★弊社は2028年に年収1,000万の社員を生み出します!

企業理念は
ダブルゴール:『成果を追求しながら20年後の自律の種をまく』により日本中に自律した子を輩出することです。

その為にホワイトで威圧がなく論理的な指導で成果を出すことを突き詰めていきます。
こうして日本のスポーツ指導の常識をひっくり返し、将来を背負って立つ子供達、その為に成果を出して頂いた社員と家族もすべて幸せになってもらえる仕組みを動かします。

お仕事内容

WORK

子どもたちに、体を動かす楽しさや面白さを伝える仕事です。
「できない」が「できた!」に変わる瞬間の達成感を、より多くのお子さんに伝えて下さい。

幼児~小学生までのお子さんをご担当いただきます

年齢・レベル別に(キッズ・幼児・幼小・小学生・上級/高学年以上)のクラスがあります。
1クラスは14~16名。そこから複数班に分かれるので、先生1人が教える人数は5~7名です。

みんなで準備体操を行なったあとは、トレーニングをおこなう

運動能力を上げる為に準備運動を含むコーディネーショントレーニングを必ず行いその後、体操の種目練習(跳び箱、鉄棒、マット、トランポリンなどを使って)という流れで授業を行います。
1コマ55分、1日3~4コマを担当します。

授業以外のお仕事は?

新規で見学に来た方への新規入会の説明や月謝の支払い受付および確認などを行います。

またチームでどうやったら会員さんに喜んでもらえるか?会員が増えるか?など話し合いながら工夫を凝らすミーティングなどもあります。

成果反映型の給与システム

フジスポーツクラブは下記のシステムにより公平に給与や賞与が決定していきます。

入社後の研修・キャリアパス

社会で生きる力をつける場

入社後の流れ

入社後は6か月間の研修期間

指導クオリティを高めるため、入社後は6か月間の研修期間をご用意しています。現場での指導方法のほか、教室運営もあわせて学んでいきましょう。
最初のうちは、先輩スタッフがお子さんを指導している現場のサポートから始めていきます。ひと通りの流れに慣れてきたら、あなたメインの指導もお任せします。

将来のキャリアパス 

ビジネスマナーや人材育成しマネジメント職を用意

当社では、社員のスキルアップを応援しています。
たとえば外部講師を招いて行う研修や、代表が講師となる機会も多数。体操の技術だけでなく、ビジネスマナーや人材育成、マネジメントやマーケティング、中小企業診断などの資格制度も導入しておりスキルも養えます。スキルアップの後には数店舗をまとめる統括マネージャーの役割や、独立支援制度の活用等の権利も得れます。

求められる人材

【学歴不問】「体操」と聞いてピンときた方は大歓迎!子ども好きな方にもピッタリです。
実務経験は問いません。
あなたが体操で感じたことのある「体を動かすって楽しい!」という気持ちを、
次世代を担う子どもたちにも伝えてあげてください。そして日本の指導を変える組織の一員として一緒に頑張りましょう!

【下記のような方が求められます】

■体操競技経験のある方、または指導の経験のある方(レベルは問いません)

■子どもが好きな方、子どもの育成や教育に携わりたい方

■体操が好きな方

■純粋で素直で謙虚さを持ち合わせている良い人

■社会貢献意欲のある方

職場の雰囲気

GALLERY

これから働いていただく職場の雰囲気をご紹介します。

会社・仕事の魅力

APPEAL

「子どもの自律」を実現できる自分で考えさせることを重視したカリキュラムと穏やかでホワイトな環境

自己責任で仕事を人生のゲームとして楽しみましょう!

当社は創業から約52年にわたり、多くの子どもの育成に携わってきました。
目指しているのは『成果と自律のダブルゴール』。スポーツの価値は勝利だけではありません。但し勝利目指さない訳でなくそれを目指す過程で、自律した心を養うこと。努力の尊さを学ぶこと。そのための学習環境を本気で創っていきたいのです。
楽しいことや苦しいことも人生には両方あります。どちらも目標までの途中段階で起きている現象でしかありません。その現象を客観的に見ながら自身の人生ゲームを進めて行ってください。一緒に殻を破り楽しみつくしましょう!

インタビュー動画

INTERVIEW

フジスポーツクラブで働く仲間にインタビューしました。 
働く魅力やお仕事内容について語っていただきました!

MESSAGE

代表あいさつ

体操経験なしの社長が目指す大きな目標『なぜホワイト指導にこだわるのか?』

2015年3月私は25年間勤めた一部上場企業を辞めてフジスポーツクラブという当時会員700名、2拠点の体操教室を運営する会社を引き継ぎました。(現在は会員3000名、7拠点)最初の1年間は業界の慣習と社内の荒れ具合に衝撃しかありませんでした。

しかも中にいる社員は荒れてると誰も思っておらず、大きくビジネスからかけ離れていることに気付いたのは、外の世界から飛び込んできた私だけでした。

私はフジスポーツクラブに来る前の会社では営業部隊では上長のハラスメントがあり、売上を取れるまで帰ってくるな、といういかにも昭和的組織文化があったり、プライベートで私の子供たちのスポーツ現場での無視、いじめ、監督のいじめ隠蔽などを現場経験し本当に悔しい想いをしたりジュニアスポーツ環境を周りで見渡しても大なり小なり威圧指導は多いのが見受けられ子供達の悲壮な表情ばかりが脳裏に焼き付いていました。性格上こういう社会問題を何とかしたいという気持ちがどんどん強くなり解決するには大企業にいるよりフジスポーツクラブという会社の代表として、その問題に取り組んでいくことの方が解決に向かうと判断し2015年3月に今の立場に着くこととなりました。

まず、着任した時、当時の社員達には体操を知らない素人に何が出来るのかという印象だったようです。体操教室というものをビジネスで捉えていなかったんです。一言でいうと会社じゃなくて部活みたいでした。そして1年間観察したらあれほど何とかしたいと思っていたパワハラ、威圧的な指導がこの会社内の選手コースの中では相当あることがわかり落胆し目を疑いました。すぐに調査に乗り出しました。

まず目の前の問題にすぐ着手する前に、会社の在り方存在意義を見直しました。理念、それから目指す方向を整理し、全社員に通知しました。賛同出来ないものは辞めて頂いて構わないという覚悟でこれを作りました。

そこから規則やルール整備に着手し、問題場所に取り組むことになりました。

 

その時点から約2年は選手コースのハラスメント事案を過去10年以内全てを調査し、対象者に面談や、やったことの反省を促すよう動きました。しかし事実を認めることは一切なく、最終的には全員退職してもらいました。その後辞めた指導者の移籍先クラブに(理由は不明・・)移る為に選手・保護者が一気に辞めていなくなりました。

 

そして2019年1月。選手がいなくなった体育館で理念に賛同してもらい新たに入ってくれた社員達と新たなスタートを切ることになりました。

そこから5年。紆余曲折、今は『威圧の無い方が成績が出る』指導法を伝えるスポーツ指導ホワイト学院という学校運営も始め、自社でも当時とは180度違う指導方法を展開出来る環境になりました。

我々の体育館では選手(5年前のゼロ状態から現在30名の選手が頑張っています)そして各教室で多くのお子様がニッコニコの笑顔で全員が急成長をし続けています。
これからも穏やかで自由な環境で子供達の自律心を育て技能・成果を上げさせてあげる指導を全国中に広めます。これが私たちの使命です。
その目標に対するチャレンジが本格的に始まっております。
 

その目標に向け一緒に挑戦しませんか?賛同して頂ける方、日本の子供たちの為にあなたの力を是非貸してください。

株式会社フジスポーツクラブ代表 宮下 裕至


インストラクター

正社員契約社員アルバイト

正社員

雇用形態
正社員
勤務時間
固定シフト制
08:30〜21:00(このうち実働5〜8時間/休憩1時間)
※ 勤務シフトの詳細は教室により多少異なります。
シフト例
14:30~20:30(実働5時間)
10:30~19:30(実働8時間)
週2回は実働6時間の日(平均7.5時間/日)
 家族や大切な人との時間をゆったり取ったり、趣味に高じたりと、プライベートも充実できます。
勤務地
千葉県内7店舗 (船橋・志津・津田沼・八千代緑が丘・印西牧の原・おゆみ野・流山おおたかの森) いずれかの勤務となります。
◆船橋教室
千葉県船橋市本町7-7-1 イトーヨーカドー西館7F
JR「船橋駅」より徒歩1分
◆志津教室 千葉県佐倉市井野1441-3
京成「志津駅」より徒歩7分
◆津田沼教室
千葉県習志野市谷津7-7-1 ロハル津田沼3F
JR「津田沼駅」より徒歩2分
◆八千代緑が丘教室
千葉県八千代市緑が丘西1丁目11番1号
東葉高速「八千代緑が丘駅」より徒歩10分
◆印西牧の原教室
千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西バリューモール1F
北総開発線「印西牧の原駅」より徒歩2分
おゆみ野教室
千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-37-1イオンタウンおゆみ野2F
京成千原線「おゆみ野駅」より徒歩15分
※ 車通勤可
◆流山おおたかの森教室
千葉県流山市おおたかの森西1丁目15番3号COTOE流山おおたかの森1F
つくばエクスプレス/東武東上線「流山おおたかの森駅」より徒歩3分
休日・休暇
年間90日(月7日~8日平均)固定給78日+交代休12日
夏季休暇・年末年始休暇
試用期間終了後有給休暇(初年度10日付与)
福利厚生
各種社会保険完備
制服貸与
独立支援制度あり
各種研修制度(ビジネスマナー研修、ビジネス研修、体操指導研修。スポーツ指導ホワイト学院受講、中小企業診断士研修など)
船橋市の中小企業勤労者福祉サービス加入(ホテル・レストラン・テーマパーク等の割引制度)






契約社員(週37.5時間勤務形態)

雇用形態
正社員(完全週休2日目安)
待遇
 週37.5時間勤務
基本給20万円〜+賞与×3回支給(規定利益超過時決算賞与あり)
交通費支給・住宅手当支給ユニフォーム貸与
・各種社会保険あり
・その他諸当はフル勤務社員と変更なし

応募フォーム

ENTRY

<個人情報の利用目的>
お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
・本サービスに関する顧客管理
・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

<個人情報の提供について>
当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

<個人情報の委託について>
当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

<個人情報の安全管理>
当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

<個人情報を与えなかった場合に生じる結果>
必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

<個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>
当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。
個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

お名前

年齢・性別

電話番号

メールアドレス

お問い合わせ内容

※短期社員体験の希望はお問合せ内容にその旨ご記入ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。