家庭で伸ばすスポーツキッズ第3弾が登録されました。 2025/03/15 子供に対して上手くなってほしいがためについつい上手くなって欲しくない時の対応をしてしまっていませんか? 【指摘では生まれるものがない】どう工夫しどう伝えていけばいいのか?是非フジスポチャンネ…
フジスポーツクラブの目指す事 2025/03/13 こんなマークを掲げなくてはいけないこと自体が問題です。 フジスポーツクラブはもちろん体罰や威圧のない指導が日本中に浸透することを強く願っております。 しかし日本で取られているその抑制方法はや…
子供たちが山登り? 2025/03/08 こちらのコーディネーショントレーニングで子供たちが山登りを楽しんでおります。登るという行為は全身を使い運動能力をバランスよく向上さてくれます。フジスポーツクラブでは楽しみながら運動能力が上…
最近の若者は・・に続く言葉は何? 2025/03/08 【イマドキの若者は。】 偏見で見がちの昭和生まれの我々たち。 しかし確率論も含め「イマドキの若者は」という言葉の後ろには、ほとんどが「すげー!」となります。 年配指導者にない・研究力、探究力・…
フジスポの運動能力の上げ方 2025/03/05 フジスポーツクラブではお子様方の運動能力を向上させるためにコーディネーショントレーニングというすべての運動に通じる能力開発要素を取り込んだ運動を毎回行います。しかも子供たちが飽きず楽しめる…
こんな大人にならない教育『他人に要求の高い人は育たない』 2025/03/03 燕(つばめ)のヒナは、餌をくれくれ!と大きく口を開けて、運んでもらうのを待つ。 スポーツ選手がそれと同じくれくれ選手だとクレるまで何もせず「くれないから出来ない」と文句を言う。 くれくれ選手…
選手コースに新たなメンバーが加わりました! 2025/03/01 本日からフジスポーツクラブの選手コースに新たなメンバーが加わりました! オーディションを通過した戸島瑞貴くん(小2)です! バランス感覚の良さと瞬発力が瑞貴くんの持ち味です! 初めての練習も終始…
恒例の写真撮影会始まります(今月は印西牧の原教室) 2025/02/28 今月から恒例の生徒様写真撮影会を実施始めます。 まずは印西牧の原教室が実施します。 教室でもらう販売案内でご希望の写真をご購入いただけます。 プロカメラマンが撮る思い出の一枚をどうぞ!
(涙!)苦労の甲斐があった!検定合格への道 2025/02/24 上級クラスに通っている子のけ上がりへの挑戦です。 彼の頑張りを見ていて先生たちが改めて努力と諦めないことの大切さを感じた瞬間でした (動画を編集しながら感動で泣きそうでした) 胸熱だー。 人間が…
(無料)オンライン子育てフォーラムが開催されます。 2025/02/22 この度子育てフォーラムが開催されまして当クラブ代表も登壇いたします。 他にもいろいろな立場の方がお話されますが当クラブの教育内容も弊社代表がお話致します。無料で入れますので是非ご参加ください…